5/7(水)18時 読売巨人対阪神 東京ドーム 伝統の一戦~THE CLASSIC SERIES~ 「伝統の一戦」限定タブロイド新聞プレゼント

5/7(水)18時 読売巨人対阪神 東京ドーム 伝統の一戦~THE CLASSIC SERIES~ 「伝統の一戦」限定タブロイド新聞プレゼントの画像

この試合の補足情報

セ・リーグ公式戦 2025
読売ジャイアンツ 対 阪神タイガース
2025年5月7日(水)開場 16時 開始 18時 会場 東京ドーム

伝統の一戦~THE CLASSIC SERIES~

レフト巨人応援席 一般価格 2,600円 + 各種手数料 495円→ T-1価格 2,600円 手数料無料
万が一中止の場合、チケット代金の払戻しします(その際には、こちらのページに詳細を載せます)。

試合の詳細、イベント、注意事項などは、読売ジャイアンツ公式サイトでご確認ください。

違反者について
https://t-1.hatenablog.jp/entry/2024/02/26/224245

2016年シーズンから読売ジャイアンツ・阪神タイガース両球団で展開しているプロジェクト「伝統の一戦~THE CLASSIC SERIES~」を今年も実施。

昨年4年ぶりのリーグ優勝を果たしたジャイアンツと、球団創設90周年を迎えるタイガース。
阪神は藤川球児監督体制に代わり、現役時代にしのぎを削り合った巨人軍・阿部慎之助監督との新しい「伝統の一戦」にご注目ください。
「伝統の一戦」を盛り上げる様々な関連企画も予定しています。

試合前に、巨人OBの小笠原道大さんと阪神OBの桧山進次郎さんによる「OB打者対決」を実施。
2009年の日本一に貢献し、フルスイングが代名詞でもある小笠原さんと、「代打の神様」として親しまれた桧山さん。
一振りにかけてきたお二人の、夢の対決をお楽しみください。
お二人は当日、両球団OB“レジェンズ”の生解説を聞きながら観戦できる「レジェンズシート」にも出演し、伝統の一戦について語り合います。

「OB打者対決」対象試合
※「OB打者対決」は午後5時45分頃から実施予定です。

「伝統の一戦」限定タブロイド新聞を来場者全員にプレゼント。
配布場所 全入場ゲート
入場時に配布
両監督へのインタビューや過去の名場面などを紹介するほか、ライバル対決の魅力をたっぷりとお届けします。
来場時に入場ゲートで配布します(5月5日、6日、7日、3日間とも同じ内容です)。

販 売座 席金額(座席数)備 考
販売中 レフト巨人応援席 51通路 11列~13列の間 2,600円(×4連番→残2連番・偶数枚売り) 25ゲート
一般価格 2,600円